お知らせ
News
2014.4.17
桜と御母家
松本の桜も満開となりました。
当館のある御母家の桜も見事に満開に。
「御母家は桜が多いですね」と言われます。
御母家坂から桜の古木が続きます。
これは当館の初代が温泉を掘り、道を開いた際に一つ一つ植えた桜です。
当館の手前には約400坪の庭園だった場所があります。
小高くなった境にはたくさんの桜が植えられ、それは見事な景色だったそうですが、いつの頃からか手が入らなくなり、竹が生い茂り荒れ果ててしまいました。
「何とか当時の景色を取り戻したい」と一冬掛けて親父と一緒に1000本近くの竹をすべて伐採。
やはりほとんどの桜が竹に隠れて立ち枯れてしまっていました。
これからまた一つ一つ桜を植えて行こうと思います。
そして春は桜、秋はモミジの紅葉、山野草と山菜、畑が楽しめる場所に少しずつ蘇らせていけたらと思います。
遊びながらゆっくりと。
2014.2.25
仕上げ色々
2014.7.15
庭造り
2011.11.29
ウバノフトコロ
2013.9.9
瓦の葺き替え
2015.7.19
TOPページをリニューアルしました
2013.3.28
松本城夜桜会
2013.2.7
小さな春
2017.2.24
梅の季節 Season of Ume
2012.1.1
謹賀新年
2014.2.21
残り1週間
2016.2.12
春の予感
2012.10.10
美ヶ原温泉 ワイン巡り
2017.5.7
山菜の季節 The best season for edible wild plants.
2019.4.2
造園工事スタート
2016.6.6
梅仕事
2017.3.15
春の味 The taste of Japanese spring
2012.12.5
野沢菜漬け
2012.2.21
絶景
2019.4.28
池上喫水社
2012.1.3