お知らせ
News
2016.6.22
SASAKI SEEDS
当館と同じ里山辺で野菜作りを営むSASAKI SEEDSさんの畑にお邪魔させていただきました。
SASAKI SEEDSと言っても種屋さんではありません。
固定種、在来種の野菜から自分で種取りをして、農薬や肥料を使わずに自然栽培でお野菜を作る農家さんです。
他品種と交配しないように受粉作業をコントロールしながら、毎年同じ品種の種を取り続けていくというとても手間のかかる栽培方法にチェレンジしています。何年も同じ種を取り続けていくことで種のDNAにこの土地の気候風土が刷り込まれて、土地に合った力強い野菜が育つそうです。
畑は当館の氏神様でもある須々岐水神社の隣にあり、美ヶ原からお宮の中を流れる小川の水でお野菜を育てているとか。なんとも有り難いお野菜なのです。
佐々木さんご夫婦が種取り栽培を始めて4年目、今年からSASAKI SEEDSとして本格的に取り組むということで、当館でも佐々木さんご夫妻の情熱の籠ったお野菜をお取り扱いさせていただくこととなりました。
現在、全てが露地栽培のため、本当の旬の野菜たちです。また、種取り栽培という大変手間のかかる方法をご夫婦だけでされているため、生産量にも限りがあるそうです。当館でも通年でのご用意は難しいと思いますが、佐々木さんのお野菜があるときにお料理の中で少しづつご紹介できればと思っております。
これからの夏野菜がとても楽しみです。
2016.3.11
ひと時の絶景
2012.12.5
野沢菜漬け
2013.6.26
雨の日の金宇館
2015.1.5
謹賀新年
2015.7.19
TOPページをリニューアルしました
2011.12.13
四代目の気まぐれ蕎麦
2012.10.10
美ヶ原温泉 ワイン巡り
2012.2.1
奈良井宿
2014.3.4
渡り廊下改修工事完了
2012.8.8
当時の面影
2012.1.6
雪景色
2015.7.27
「ぬる湯」のご案内
2012.10.18
松茸
2012.7.5
梅雨
2012.4.15
桜待つ
2011.4.21
春爛漫
2014.12.16
冬のデザイン
2013.7.10
穂垣の修理
2011.12.25
安曇野豚の白味噌煮
2012.9.12