2012年11月19日
干し柿
紅葉も終わりを迎え始めた松本ではそこかしこで冬支度の風景を目にします。
八百屋には野沢菜や大根、蕪など漬物野菜が所狭しと並びます。
干し柿もその一つ。
今年は当館の玄関先にたくさんの干し柿を吊るしました。
なんとも風情のある冬支度の風景です。
美味しくできるかな~。
紅葉も終わりを迎え始めた松本ではそこかしこで冬支度の風景を目にします。
八百屋には野沢菜や大根、蕪など漬物野菜が所狭しと並びます。
干し柿もその一つ。
今年は当館の玄関先にたくさんの干し柿を吊るしました。
なんとも風情のある冬支度の風景です。
美味しくできるかな~。
ひんやりと冷たい空気が気持ちいい季節となりました。
今朝は濃い霧が辺りを包みました。
幻想的な風景に深呼吸。頭がすっきり目が覚めます。
日常をリセットするいい時間です。
日増しに色鮮やかに色付く紅葉。
松本周辺は今が一番の見頃を迎えております。
一日一日と秋の深まりを感じる今日この頃。
真っ先に色付くのは玄関の大きな百日紅。
石畳に落ちる色鮮やかな落ち葉も秋らしい風景ですね。
これからモミジが見頃を迎えます。